2017年 2月 の投稿一覧

「知・情・意」=「頭・胸・肚」のバランスは、人生に色濃く反映される。

人間の精神の働きを3つに分けて考える方法の一つに、「知・情・意」という分け方があります。

夏目漱石の「草枕」の一節にも出てきますね。

智に働けば角が立つ。
情に棹させば流される。
意地を通せば窮屈だ。
兎角に人の世は住みにくい。

現代風に直すと、、、

頭でっかちだと 理屈っぽくて嫌な感じになる。
人に対する情が豊かだと、人の気持ちを伺って振り回されてしまう。
自分の意思を強引に貫徹すると、それはそれで窮屈に感じる。
とにかく人生ってなんだか生きにくいねえ。

くらいの意味でしょう。知・情・意、どこに偏っても生きづらい!とも読めますね。

なので、自然な流れとして、知・情・意のバランスが大事ですよ、、、という話になるわけです。

でも、バランスと言っても、ちょっとピンと来ない場合も多いですよね。

そこで役に立つのが、知・情・意のバランスは、身体と密接な関係がある!という知識です。

続きを読む

自分の活動の全体像をまとめたら、「腑に落ちる」思いをして、ハラが座った。

今日ふとやりたくなったこと。

それは、「自己統合」というコンセプトと、自分の活動の関係性の再確認でした。

個人の自己統合をサポートしていきたい、という思いは何年も前からあったのですが、それに関連する活動を並べたら、全体像がどのように見えるだろう?というのを確認したくなったのです。なにせ、活動が大きく分けて4つ。

・最初に始めた心と身体の統合セラピー。
自己統合セッション。
・以前開催していた、身体をゆるめて遊ぶ会。
・そして、いずれ公開しようと思っている、自己統合に活用できるノート術2種。

続きを読む